私たちがいきている限り悩みが無くなることはないでしょう。これは老若男女問わず、どのような方であってもあてはまることといえます。
また、悩みの種類としては、人間関係、経済面の問題、恋愛などさまざまなものがあるといえますが、その中の一つとして毎日同じことの繰り返しで生きる意味が見いだせないというものあります。
このような毎日同じことの繰り返しで退屈になっている状態から抜け出すためにはその原因を考え、それに応じた対処を行うといいです。
ここでは「毎日の生活がつまらない場合の改善策」について解説していきます。
目次
社会人で毎日同じことの繰り返しでつまらない、つらい、疲れたと感じているときの対策【生きる意味は?】
毎日同じことをすることで退屈と考えてしまう原因としては、複数挙げられ詳細を以下で確認していきます。
仕事自体や職場環境を楽しめていない
まず、毎日同じことをするのが辛いと感じる原因の一つとしては、その毎日実行していていること自体を楽しめていないケースがほとんどです。
例えば、社会人の方であればその仕事自体(例えば事務職など)がそれに相当するわけですが、その内容はただの単調作業ばかりでクリエイティブなことができない場合はどうしてもつまらないものになってしまうわけです。
他にも職場の人間関係において「仲ののいい人がいるのか」「職場での上司や部下と一緒にいて楽しいのか」といった働く場所の環境も毎日の生活を楽しいものにできるかどうかに大きく関わってきます。
ここで、仲のいい友人がいなかったり、職場の雰囲気が直感的に合わないものであれば、どうしても毎日同じことの繰り返しで疲れたと感じてしまいやすいものです。
仕事があまりにも忙しすぎると毎日同じことをすることでつまらないと感じる
他には仕事の内容が楽しいものであったとしても、仕事があまりにも忙しすぎると毎日同じことの繰り替えしで退屈と感じやすくなります。
つまり毎日残業がもの凄い時間あると、ほぼ家と仕事場での往復のような感じになってしまうために起こることです。
https://roudou-pro.com/columns/15/より一部引用
ただ、これは職場の雰囲気、環境の影響がかなり強いために、後に紹介するような適切な対策を取らないと解決するのが難しい問題といえます。
かつ、日本では残業時間が基本的に長く、40時間以上となるケースも普通にあるので、この「仕事があまりにも忙しくなりやすい」問題は発生しやすいものです。
プライベートもそれほど面白いことがない
なお、仕事だけでなく、私生活もそれほど充実していないケースでは、毎日同じことをしておりつまらないと感じやすくなるものです。
例えば、毎日アフター5,6において、皆と飲み歩いたり、趣味に没頭したりしている人では、日々の生活を楽しんでいるために、毎日同じことの繰り返しで疲れたなどとは考えにくいものです。
そのため、何となく直接家に帰宅してしまっている人や、家でもボーっとテレビを見てたりする人であれば、何かあなたがわくわくできることを積極的に行うようにするといいです。
毎日同じことの繰り返しで退屈、辛いと感じたときの対処方法
このように毎日同じことをすることでつまらないと感じる原因はいくつかあるものですが、適切な対処をすることによって、日々の暮らしをより充実したものにできるといえます。
以下で毎日の暮らしを楽しいものにするための方法について確認していきます。
日々の仕事を楽しむ工夫をする
社会人の方で日々の生活が退屈なものになっている場合、まずは「職場での仕事を本気で楽
しむように工夫する」といいです。
例えば、エクセルなどでの単調な事務作業であっても関数を組み合わせることで「より業務を効率化できないのか?」を考えてみたり、単調作業だとしても「処理スピードを楽しむゲーム」だと思って本気で取り組んだりと実施してみましょう。私自身の経験ですが、本気で楽しむ覚悟をするとある程度は仕事が楽しめるようになります。
他にも別の何かやりたい業務があるのであれば、それを上司や周囲の方と相談し、その熱意を伝えることで、実際にその業務ができるようになることもあります。
つまり、あなたが毎日が同じことの繰り返しでつまらないとならないように色々な視点からチャレンジしてみるのもおすすめです。
プライベートを充実させることで毎日同じことの繰り返しで辛い状況を抜け出す【社会人】
なお、仕事だけでなく、プライベートも充実させることによっても、毎日同じことのり返しでつまらない・退屈と感じている状況から抜け出しやすくなります。
例えば、あなたが社会人になるまで継続していた趣味があるけれども、就職と同時に忙しくなりできなくなった趣味などがあればそれを再び行ってみるのもいいです。
私自身もこの趣味を再開したことである程度充実できたなと感じたためおすすです。具体的には、歌うことがずっと趣味で一時的に全然いかなくなっていったのですが、
・会社終わりにカラオケに積極的にいく
・家でも普通の座布団(以下写真)を顔に押し当てて歌う(防音対策しつつ)
などにより楽しめる時間が増えていったといえます。
もちろん自分だけの趣味以外にも、皆とかかわって遊ぶのが好きな人であれば、SNS や検索エンジンから得られる情報で飲み会・BBQに参加したり、共通の趣味の社会人サークルなどに参加してもいいわけです。
今の時代、本気で楽しもうと思い行動をおこせば、その通りに実現できていけるので、プライベートも充実させ、毎日同じことの繰り替しで疲れた状況を脱していきましょう。
部署異動や転職をする
このように仕事自体やブライベートを充実させる工夫をとることで、毎日同じことの繰り返しでつらいという状況から抜け出しやすくなりますが、
・そもそも残業が多すぎる
・会社の雰囲気が合わない
ケースでは自分自身の力ではどうしようもない状況になりがちです。
この場合では、努力の方向性を自分自身で楽しむ工夫をできるようにするのではなく、「よりあなたに適した環境に移れるようにする」方向性を意識した方が、かなり効率よく毎日を楽しめるようになるものです。
具体的には、異動できるような会社であれば異動を依頼したり、それがNGであれば転職をしたりするのがいいといえます。
もちろん転職先の場でも合わないなどのリスクはありますが、それでも何もしなければ、毎日同こと繰り返しでつまらない状況からは抜け出せないままとなってしまうわけです。一度きりの人生であるため、やはりより楽しめる方向にかう可能性が少しでもあるのならば、そちらの方にチャレンジしていく方が、私はいいと思います。
転職等を成功させ、よりあなたが充実した毎日を過ごせるように、挑戦していきましょう。