育毛・AGA治療

雨にあたると薄毛になりやすいのか?【雨の日の育毛対策】

当サイトでは記事内に広告を含みます

AGA(男性型脱毛症)に悩んでいる方では、雨の日が苦手な方が多いといえます。

雨天の場合、髪が濡れることでよりハゲに見えたり「薄毛が加速されるのでは?」と心配になったりするためです。それでは実際のところ、雨の日は髪の毛に悪影響を与えるものなのでしょうか。

ここでは「雨の日と薄毛の関係」「雨の日のハゲ予防への対策」について解説していきます。

目次

雨で髪が濡れると薄毛になりやすくなる

結論から言いますと雨の日そのものや、雨で髪が濡れることによって、AGAは進行しやすくなるといえます。

この理由は複数あり、以下で詳細を確認していきます。

雨天では自律神経が乱れやすい

雨や曇りなどの天気が悪い日には、誰しも自律神経(体の調子を整える神経)が乱れやすくなります。

これは科学的にも証明されており、以下ような医療クリニックの情報としても雨(気圧)と自律神経との関係が記載されています。

気候の変化や気象というのは、人間の生命活動に大きな影響を及ぼします。
もちろんそれは、人間の本能に近いところで感じるものでもあるのですが、その気候の影響が一番出やすいのは精神、つまり脳だと言われているのです。
と、いうとなにか難しい話のようですが、きっと、みなさんもなんとなくは気づいているはずですよね。
そう、例えば雨の日には人間の気持ちは沈みがちになります。

https://www.shinjuku-stress.com/column/psychosomatic/rain/より引用

そして、自律神経が乱れると「血行不順」「ストレスの増加」などを引き起こします

血の巡りが悪ければ、当然ながら育毛に必要な成分が髪に行き届かず、毛髪が成長しなかったり抜け毛が増えます。

さらに、ストレスの増加は髪の脱毛の原因である特定の男性ホルモン(ジヒドロテストロン)の分泌を促すため、こちらの要因によってもハゲやすくなるのです。

髪が濡れると雑菌が増え、薄毛になりやすくなる

さらに、雨によって髪や頭皮が濡れ、そのまま放置していた場合には、薄化が加速されやすくなります。

これは、水分中では雑菌の繁殖する速度が非常に速くことが主な理由です。菌などの毛根に悪影響を与えるものが増えると、頭皮環境を悪化させ抜け毛を増やします。

結果として、薄毛に繋がるのです。

雨で頭皮が湿ると冷えてハゲる

なお、雨で髪に水分が付着し、蒸発した場合、頭皮から熱(専門用語では気化熱)も同時に奪います。

すると、必要以上に頭部の温度が低下することがあるのです。頭が冷えると、血の流れが悪くなり、上述と同じ理由から、AGAが進行しやすくなるといえます。

雨で髪が濡れるとより禿げて見えストレスが溜まる

さらに、ハゲを気にしている人にとっては、髪が濡れ、より髪が薄く見えることはかなりのストレスに感じる場合が多いです。

私自身も中程度のAGAだったけいけんもあり、当時は風や雨などで髪が乱れた際など、ちょっとしたことで不快な思いになり、落ち込みがちでした。

先にも述べた通り、このようなストレスが続くとジヒドロテストロン(DHT)の分泌量が増えるため、抜け毛も増加してしてしまうのです。

雨によってハゲないための対策

このように、AGAを進行させるリスクのある天気の雨ですが、適切な対応をとればその影響を受けなくすることも可能です。

薄毛を大きく改善した私が実践し、効果的と考えた方法に、ついていかで確認していきます。

自律神経を整える漢方(抑肝散)を飲む

上述で雨天時の自律神経(体の)を乱れさせる効果が薄毛に繋がるのですことを記載しましたが、これを整えるために「漢方薬である抑肝散を飲む」ことが私のおすすめです。

以下のようなものを私自身、服用しています。

抑肝散はイライラや不安を取り除ける漢方薬であり、雨の日などのストレスを感じやすい日に摂取するとその症状を緩和させることができます。よって、自律神経の調整に効果的であり、結果として抜け毛の予防をできるわけです。

具体的な摂取量としては、強いストレスを感じた際におよそ2.5g(上の写真一袋)を水などと一緒に服用するだけでいいです。

なお、最大でも規定量の1日3袋まで(7.5gまで)にしておきましょう。過剰摂取となり、副作用である「低カリウム血症」が起きることがあるためです(医療機関民医連のHPを参考:https://www.min-iren.gr.jp/?p=33878

ドライヤーや、ハンカチなどで、濡れた髪を乾かす

さらに、雨で毛髪が湿っている場合には、できる限り速く髪を乾かしましょう。

このときドライヤーを使用できる環境下にいるのであれば、きちんとドライヤーを用いて濡れた髪を乾燥させるといいです。

なお、ドライヤーでは温風を当て続けると、かなりの高温になり、逆に頭皮に悪影響を与えることがあります。
そのため、毛根へのダメージを抑えつつ、水分をかわかすことができる、以下のような温風と冷風が自動で切り替わるドライヤーなどを使うことがおすすめです。

ない場合は手動で温風や冷風をきりかえて、使用しましょう。

また、仕事を行っている場合など、ドライヤーを使用できないこともあるでしょう。このような場合では、ハンカチやティッシュなどを用いて、きちんと雨で湿った髪の毛から水分を除くようにするといいです。

以下のような普通のハンカチ、タオルの使用で問題ありません。

なお、ハンカチなどで毛髪をふく際には、ごしごしとこするのではなく、軽く押さえる程度の力であてるようにしましょう

毛根へのダメージを与えずに、雨で濡れた髪の水分を取り除くことができます。

適切な雨の日の毛髪ケアを行い、薄毛の回復を実現していきましょう。

まとめ

ここでは、「雨の日や雨に濡れることは薄毛になりやすくしているのか」「雨天時の育毛のための対策」について解説しました。

雨の日はAGAの症状を進行させる要因が多く存在します。

具体的には「自律神経を乱しやすくする」「雨で髪が濡れることによって、雑菌が繁殖しやすくなったり、血流が悪くなったりする」「雨により、よりハゲて見えることで落ちこむ」などの理由から、薄毛を加速させる場合があります。

このような頭皮への悪影響を受けないためにも、「漢方の抑肝散を飲みストレスを緩和させる」「髪が濡れた場合ドライヤーやハンカチなどできちんと乾燥させる」など適切な対処をとるようにしましょう。

きちんと雨の日の抜け毛対策を行うことによって、薄毛を克服していきましょう。

ABOUT ME
white-circle7338
アラサーの男性です。自分が今まで経験・勉強してきた「エクセル」「ビジネス用語」「生き方」などの情報を、なるべくわかりやすく、楽しく、発信していきます。 一緒に人生を楽しんでいきましょう