科学

自転車で30分は徒歩で何分?距離は何キロ(km)?カロリーは?通勤や幼稚園としては遠い?

当サイトでは記事内に広告を含みます

普段私達は何気なくさまざまな場所に出かけていきますが、その際かかる時間と距離の関係を知りたいことがあるでしょう。

例えば、あなたが良くいく最寄の駅や、近くのスーパー、コンビニまでの距離はどの程度であるか理解していますか。近場であればおおよそ自転車で30分の距離に収まっていることがほとんどですが、そもそもこの「自転車で30分の距離」はどの程度の長さであるか理解していますか。

ここでは「自転車で30分の距離は徒歩や自転車で何分なのか」「消費するカロリーはどのくらいか」「通勤や幼稚園への移動としては遠いか」について解説していきます。

目次

自転車で30分の距離は?【何キロ(km)?】

それでは、自転車で30分の距離は何キロメートルなのか考えていきましょう。

地域や場所にもよりますが、東京などの首都圏におけ普通の道を自転車(ママチャリ)で移動する場合、平均時速は約15km/hです(おおよそ時速12km~18kmの中に納まっている)。

この自転車の速度を元に考えると、自転車(ママチャリ)で30分という距離はおおよそ15km×30/60=7.5km(7.5キロメートル)と計算することができるわけです。

なお、すいている道であれば平均時速15km以上であることも多く、あくまで自転車(ママチャリ)で30分の距離は参考値として活用するのがおすすめです。

自転車で30分は徒歩で何分?【歩いてどのくらいかかるか】

続いて、ママチャリ(自転車)で30分の距離を歩いていく場合どのくらいかかるのかについて確認していきます。

先にも述べたように、自転車で30分は約7.5キロメートルです。このとき、徒歩で歩くとなるとおよそ時速4kmであるため、単純にこの自転車で30分かかる距離をこの速度で割っていけばいいわけです。

よって、7.5 ÷ 4 × 60= 112.5分程度でいけることになるのです。

なお、人によっても歩く速度が違うため、あくまで参考値として活用していきましょう。

自転車で30分は遠いのか?【通勤や幼稚園への移動】

このように自転車で30分はおおよそ7.5kmであるわけですが、体感として遠いのでしょうか。

もちろんこちらも人にもよりますが、私の場合は遠いと感じることはあまりなく、気持ちいい運動になるレベルの距離間と感じます。

ただ、客観的に見た場合、自転車にて30分の移動となるとしんどいと感じる人がだいぶ多い距離といえます。

特に通勤や幼稚園への送迎等で毎日となるとなかなかきつくなる可能性が高くなりますので、きちんと考慮しておくといいです。

自転車で30分のカロリーは?

また、ダイエットなどを行う方にとっては、自転車で30分漕いだ際の消費カロリーが気になるところです。

もちろん、体重、筋肉量、性別、自転車の漕ぎ方等によって大きく変化しますが、代表的なカロリーの計算方法で概算していきましょう。

具体的にカロリー[kcal]は体重×運動強度(METS)×時間で求めることが可能です。普通の自転車でのMETS値は約5と見積もれるため、体重50kgの人が自転車で30分漕いだ際のカロリーは以下のよう約125kcal(カロリー)と計算できるのです。

まとめ 自転車で30分は何キロ?通勤や幼稚園への移動では遠い?

ここでは、自転車で30分の距離を徒歩(歩いて)で移動する際にかかる時間や、この距離が遠いのかについて確認しました。

自転車で30分の距離は約7.5kmであり、遠いと感じる人が多くなります。そのため、保育園への移動としても、なかなかきついと思います。

なお、この自転車(ママチャリ)で30分の距離を歩いて移動するとおよそ75分(1時間15分程度)かかります。

きちんと距離感を把握することによって、毎日の生活に役立てていきましょう。

ABOUT ME
white-circle7338
アラサーの男性です。自分が今まで経験・勉強してきた「エクセル」「ビジネス用語」「生き方」などの情報を、なるべくわかりやすく、楽しく、発信していきます。 一緒に人生を楽しんでいきましょう