ビジネス用語

無視してください|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換え|丁寧|他の表現【目上や上司や部下など】

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では、無視してください|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換え|丁寧|他の表現【目上や上司や部下など】について解説していきます。

敬語を使った丁寧な表現に変換するためには結局のところ、語彙力の問題(知っているかどうか)が大きいので、当サイトをうまく活用して覚えてしまいましょう!

なお、ビジネスで使える言い換えや普段使いできるものも例文を交えて紹介していますので、状況に応じて使い分けてくださいませ(^^)/

また、言い換え表現を使ったポエム(詩)も載せてみましたので、息抜きがてら楽しんでくださいね

目次

無視してください|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換えた表現を整理!

最初に「無視してください」の丁寧な言い換え表現を使った例文を紹介していきます!

まずはビジネスの場における言い換え(敬語)から。

ビジネスでの丁寧な言い換え表現(敬語)

・お取り計らいは不要でございます

・ご対応いただく必要はございません

・特段のご対応は不要でございます

・こちらの件は破棄していただいて結構です

・先ほどのご連絡は無効とさせていただきます

・前回のご連絡は取り消しとさせていただきます

・先のメールはご考慮いただかなくて結構です

・申し訳ございませんが、ご対応不要でお願いいたします

・お手数をおかけいたしましたが、対応は不要です

・先ほどの件は撤回させていただきます

ビジネスではある程度洗練された言い換えをしておいた方が印象的ですね!

普段使い(会話等)での丁寧な言い換え表現

・気にしないでください

・対応は不要です

・スルーしていただいて大丈夫です

・そのままにしておいてください

・特に返信は必要ありません

・対応しなくて結構です

・見なかったことにしてください

・考慮しなくて大丈夫です

・気にかけなくて結構です

・対応の必要はございません

無視してください|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換えた例文!

上は言い換え表現のフレーズそのものですが、より使い方をご理解いただくために、例文も準備させていただきました!

好みの方を参考にしてみてください。

ビジネスでのメール例文(敬語)

・先ほどお送りした資料につきまして、一部誤りがございましたので、お取り計らいは不要でございます。後ほど正しい資料をお送りいたします。

・先日ご依頼申し上げました件につきまして、社内で対応できることとなりましたので、ご対応いただく必要はございません。ご多用の中、ご検討いただき誠にありがとうございました。

・先程のミーティング依頼につきまして、日程調整の結果、別日に設定することとなりましたので、特段のご対応は不要でございます。改めてご案内申し上げます。

・誤ってお送りしたファイルにつきましては、こちらの件は破棄していただいて結構です。正しいファイルを改めて添付いたします。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

・先ほどお送りした会議の日程変更のご連絡ですが、調整の結果、当初の予定通りとなりましたので、先ほどのご連絡は無効とさせていただきます。混乱を招き申し訳ございません。

適切な言い換えをすることで、ビジネスシーンでも印象よく伝えることができますね!

普段使い(メール等)での丁寧な例文

・先ほど送った写真は間違えて送信してしまいました。気にしないでください。正しい写真を改めて送ります。

・昨日お願いした件ですが、自分で解決できましたので、対応は不要です。ありがとうございました。

・誤って二重に送信してしまいました。2通目はスルーしていただいて大丈夫です。ご迷惑をおかけしました。

・さきほどのメッセージは別の方に送るつもりでした。そのままにしておいてください。申し訳ありません。

・先ほどの質問はすでに答えが見つかりましたので、特に返信は必要ありません。お手数をおかけしました。

日常のメールでも、より丁寧な表現を使うことで、マナーの良さを表現できますので、うまく調整してくださいね。

無視してください|敬語|メールの例文|短いポエム集!息抜きにご使用ください☆

面白いポエムを元に、あなた自身も笑顔&ポジティブな気持ちになっていただけると私も嬉しいです♪

ビジネスでの丁寧なポエム(敬語風)

不要と 伝える言葉に 誠意込め

取り消しを 丁寧に告げる 言葉選び

対応の 不要を伝え 恐縮の心

撤回の 言葉に宿る 反省の意

無効との 告知に込める 誠実さよ

普段使い(会話等)での丁寧なポエム

スルーして 言葉の向こう 微笑みて

気にせずに その言葉の中 優しさあり

無視する 許しの言葉 心温か

見なかった ことにするその 寛容さ

対応せず 許す言葉の 温もりよ

まとめ 無視してください|ビジネス言い換え(丁寧な言い換え)【目上や上司や部下など】

この記事では、「無視してください」を丁寧な言葉に言い換える方法を、ビジネスシーンと日常会話の両方で使える例文とともに解説しました。

適切な言葉選びを大切にし、状況に応じた表現で洗練されたコミュニケーションを図りましょう!

ABOUT ME
white-circle7338
アラサーの男性です。自分が今まで経験・勉強してきた「エクセル」「ビジネス用語」「生き方」などの情報を、なるべくわかりやすく、楽しく、発信していきます。 一緒に人生を楽しんでいきましょう