ある製品について友人と話しているときに、「この部品はだいたい1万弱だったよ」とか「1万強の値段だと買うのは厳しいな~」などと話すことがあるでしょう。
それでは、この1万円弱や1万円強とは何円くらいのことを指すのか理解していますか。
ここでは「1万弱や1万弱が1万円よりも大きいのか小さいのか」ということについて解説していきます。
目次
1万弱(1万円弱)はいくらくらいなのか?
まずは、1万弱(1万円弱)とは何円程度の価格であるのかについて確認していきます。
結論から言いますと、1万弱は1万円よりも若干小さい値のことを表し、8000円~10000円未満あたりの値段を指すといえます。
ただ、1万弱という表現は抽象的な表現であるため、上述のよう8000円~1万円未満と考える方もいれば、さらに1万円に近い9500円~1万円未満などと狭い範囲を想定している人もいます。
そのため、1万弱と聞いてイメージしている値段の食い違いが起こる場合があることに、十分気を付けましょう。
以下のような例が挙げられます。
例えば、AさんとBさんがある製品を買おうとしているとしましょう。ここでAさんが下見に行って、ある購入予定の製品の値段が9500円であることを確認しました。
そこで、下見に行っていないBさんに「1万弱だったよ」と報告したとします。このとき楽観的なBさんは「だいたい8000円くらいなのかな~」と感じました。
そして、いざAさんとBさんの二人で製品を買いに出かけたとし、その価格をみたBさんが「8000円よりもだいぶ高いじゃん!」と怒ってしまったのです。
ただ、Aさんとしては、1万弱と伝えていたたため、Aさんからすると9500円くらいが1万弱の適性な値段と考えていたわけです。
このようにして、1万弱とだけ伝えるとお互いの認識の相違が生まれるケースがあります。
そのため、1万弱とは1万円よりは少し小さい値段であることを表していますが、人によってそのイメージが異なるため、正確に「何円か」をすり合わせておくといいでしょう。
1万弱とは1万円とちょっとではない
なお、1万弱の本来の意味を間違えて理解している人もいます。1万弱なので、1万円と少々(弱)と考えているわけです。
ただこの「弱」という表現は、「ある値に近いが超えない数値」を表しています。
そのため1万弱の定義として、1万円よりも小さい値段のことを指すので、間違えないように覚えておくしかないです。
きちんと理解しておきましょう。
10万円弱はどのくらいか?
さらに、1万円弱だけでなく、10万円弱など対象の数値が変化したとしても、同じように考えるといいです。
具体的には、10万弱であれば9万5000円~9万9000円程度の数値をイメージすればいいです。
2万円弱、3万円弱、5万円弱は何円くらい
同様に、数値が2,3などとなっても同じように考えます。
つまり、2万円弱では2万円に少し満たない程度、3万円弱では3万円より少々下の額、5万円弱であれば5万円にちょっと届かない値となるのです。
1万強(1万円強)とは何円なのか【どのくらい?】
一方で、1万強とはいくらぐらいを表しているのか知っていますか。
実は、1万強とは1万円より大きく約12000円以下程度であるといえます。つまり1万円よよりもちょっと大きい値段が1万強に相当するのです。
1万弱と対称のような位置づけにあるのが、1万強であるといえます。
なお、1万強という表現も1万弱と同様に、抽象的な表現方法であるため、認識の違いが発生しないようにきちんと話し合いましょう。
1万強は1万円後半ではない
なお、1万強と聞いて誤解しやすい間違いとしては、1万円代でも後半のことを意味すると考えてしまうケースです。
この考えはわからなくもないですが、1万強という表現の定義自体が1万円とちょっとを表しているため、こちらもしっかりと覚えていきましょう。
10万円強の意味
さらに、10万円などが対象となっても基本的に「強」の使い方は同じです。
よって、10万円強は10万円よりも少し大きな金額を示すのです。
2万円強、3万円強、5万円強はいくらくらい?
同様に、数値が2,3などとなっても同じように考えます。
つまり、2万円強では2万円をちょっと越した程度、3万円強では3万円より少々上の額、5万円強であれば5万円より少し大きい値となるのです。
まとめ
ここでは「1万弱や1万強とはいくら程度なのか」ということについて解説しました。
1万弱とは「1万円よりも少々少ない値段」であり、逆に1万強とは「1万円よりも少し大きい値段」を指します。
これは、10万円弱や10万円強、2万円弱や2万円強などとどのような数値にも適用できます。
なお、間違いやすい考えとして、1万弱を1万円とちょっと、1万強を1万円台後半と捉えるケースがあります。これは誤りであるため、上述の定義をしっかし復習しておきましょう。
日本語のちょっとした言い回しを学び、日常生活をより楽しんでいきましょう。