この記事では、abandonの意味(ビジネスや論文)や例文や読み方・カタカナ・使い方・品詞も【日本語訳】について解説していきます。
abandonの意味はビジネス・学術分野から日常生活に渡って、多岐に使用されますのでこの機会に覚えていてくださいね。
なお、ビジネスで使える英語表現や普段使いできるものも例文を交えて紹介していますので、状況に応じて使い分けてくださいませ(^^)/
また、abandonの英語表現を使ったポエム(詩)も載せてみましたので、息抜きがてら楽しんでくださいね。
それでは詳しくみていきましょう!
目次
abandonの意味や読み方?スペルや発音(カタカナも)
それではabandonの意味について詳しく見ていきましょう!
結論として、
「abandon」の基本的な意味は「放棄する・捨てる・断念する」です。
1つずつ確認していきます。
基本的な情報まとめ
・英語: Abandon
・スペル: A-b-a-n-d-o-n(7文字)
・発音記号: [əˈbændən]
・カタカナ発音: アバンダン
・アクセント: 第2音節の「ban」にアクセント
abandonの基本的な意味
・放棄する・捨てる・見捨てる
・断念する・あきらめる
・中止する・取りやめる
・身を委ねる・夢中になる
abandonの発音のコツ
・「a-BAN-don」のように「BAN」の部分を強く発音
・「a」は「ア」と短めに
・「bandon」は「バンダン」とはっきりと発音
abandonを使った例文や使い方を10個紹介!
abandonを使った実践的な例文を紹介します。
・The company decided to abandon the project.
→会社はそのプロジェクトを放棄することを決めました
・They had to abandon their car in the snow.
→彼らは雪の中で車を放棄しなければなりませんでした。
・Don’t abandon hope; things will get better.
→希望を捨てないで。物事は良くなります。
・The captain ordered everyone to abandon ship.
→船長は全員に船を放棄するよう命じました。
・She abandoned her studies to pursue a music career.
→彼女は音楽のキャリアを追求するために学業を断念しました。
・The plan was abandoned due to lack of funding.
→資金不足によりその計画は中止されました。
・He abandoned himself to grief after the loss.
→その損失の後、彼は悲しみに身を委ねました。
・The research was abandoned after safety concerns arose.
→安全上の懸念が生じた後、研究は中止されました。
・Never abandon your principles for short-term gain.
→短期的な利益のために原則を捨ててはいけません。
・The building has been abandoned for years.
→その建物は何年も放置されています。
abandonの品詞と関連用語まとめ
それではabandonの品詞と関連する用語について整理していきます。
品詞と関連用語まとめ
品詞 | 単語 | 意味 |
---|---|---|
動詞 | abandon | 放棄する・捨てる |
名詞 | abandon | 放縦・自由奔放 |
名詞 | abandonment | 放棄・遺棄・断念 |
形容詞 | abandoned | 放棄された・見捨てられた |
名詞 | child abandonment | 児童遺棄 |
名詞 | project abandonment | プロジェクト放棄 |
熟語 | with abandon | 自由奔放に・思い切って |
abandonのビジネスや論文での使い方
続いてはabandonのビジネスや論文での具体的な使い方を整理していきます。
ビジネスシーンでの使い方
・Abandon the strategy(戦略を放棄する)
・Abandon the market(市場から撤退する)
・Abandon the merger(合併を断念する)
・Abandon the product line(製品ラインを中止する)
・Abandon the investment(投資を断念する)
論文・学術分野での使い方
・Abandon the hypothesis(仮説を放棄する)
・Abandon the experiment(実験を中止する)
・Abandon the approach(アプローチを断念する)
・Abandon the theory(理論を放棄する)
・Abandon the research(研究を中止する)
abandonを使ったビジネス・論文の例文
・The pharmaceutical company was forced to abandon the clinical trial due to severe adverse effects in participants.
→製薬会社は参加者の重篤な副作用により臨床試験を中止せざるを得ませんでした
・After three quarters of declining sales, the board decided to abandon the expansion strategy and focus on core markets.
→売上が3四半期連続で減少した後、取締役会は拡張戦略を放棄し、コア市場に集中することを決定しました
abandonの類語・類義語(簡単に違いや使い分けも)
続いては、「abandon」と似た意味を持つ英単語(類語)とその使い分けを解説していきます。
Desert(見捨てる・放棄する)
・abandonとの違い: より責任や義務を放棄する意味が強い
・使い分け: 人や職務を見捨てることについて使用
・例: He deserted his family
→彼は家族を見捨てました
Give up(あきらめる・やめる)
・abandonとの違い: より一般的で軽い断念を表す
・使い分け: 日常的な断念について使用
・例: Don’t give up on your dreams
→夢をあきらめないで
Quit(やめる・辞める)
・abandonとの違い: より自発的で計画的な停止を表す
・使い分け: 仕事や習慣をやめることについて使用
・例: She quit her job to start her own business
→彼女は自分のビジネスを始めるために仕事を辞めました
Discard(捨てる・破棄する)
・abandonとの違い: より物理的な廃棄を表す
・使い分け: 不要な物の処分について使用
・例: Please discard the old documents
→古い文書を破棄してください
Forsake(見捨てる・放棄する)
・abandonとの違い: より文学的で道徳的な放棄を表す
・使い分け: 宗教的・道徳的文脈での放棄について使用
・例: He forsook his evil ways
→彼は悪い道を捨てました
abandonのスラング表現(簡単に違いや使い分けも)
カジュアルな場面で使える「abandon」に関するスラング表現を紹介します。
Ditch(捨てる・見捨てる)
・意味: 突然やめる、見捨てる
・使い分け: カジュアルな放棄について使用
・例: Let’s ditch this party and go home
→このパーティーをやめて家に帰りましょう
Bail(逃げる・やめる)
・意味: 困難な状況から逃げ出す
・使い分け: 緊急時の退避について使用
・例: I’m going to bail on this meeting
→この会議から抜けます
Walk away(立ち去る・手を引く)
・意味: 状況から身を引く
・使い分け: 冷静な判断による撤退について使用
・例: Sometimes you need to walk away from toxic relationships
→時には有害な関係から立ち去る必要があります
Throw in the towel(タオルを投げる・降参する)
・意味: 努力をやめて降参する
・使い分け: 困難に対する降参について使用
・例: After months of trying, he threw in the towel
→数ヶ月の努力の後、彼は降参しました
Cut and run(逃げる・撤退する)
・意味: 急いで逃げ出す、急な撤退
・使い分け: 緊急の撤退について使用
・例: When things got tough, they decided to cut and run
→状況が厳しくなると、彼らは逃げることにしました
Jump ship(船を降りる・見捨てる)
・意味: 困難な状況から逃げ出す(特に組織から)
・使い分け: 組織からの離脱について使用
・例: Many employees are jumping ship because of poor management
→管理が悪いため、多くの従業員が会社を去っています
abandonの英語表現を使った短いポエム集!息抜きにご使用ください☆
面白いポエムを元に、あなた自身も笑顔&ポジティブな気持ちになっていただけると私も嬉しいです♪
ビジネスでの英語表現ポエム(フォーマル風)
アバンダン アバンダン いつでも決断
デザート ギブアップ クイット
ディスカード 可能性無限
ビジネスチャンス 逃さずに
普段使い(スラング等)での英語表現ポエム
ディッチ ベイル
ウォークアウェイ スローインザタオル
カットアンドラン ジャンプシップ
いつでもどこでも 決断力
まとめ abandonの例文・使い方・読み方・品詞・カタカナも・類義語やスラングは?
「abandon」を理解することは非常に重要です。
基本の「放棄する・捨てる・断念する」から始まり、フォーマルなビジネスシーンでは「abandon the strategy」や「abandon the project」、カジュアルな場面では「ditch」や「bail」など、状況に応じて使い分けることが大切です。
類語との違いを理解し、スラング表現も覚えることで、より自然で表現力豊かな英語理解が可能になります。日常会話からビジネスまで、適切な「abandon」の意味を理解して使いこなしてくださいね!