ビジネス用語

久しぶり|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換え|丁寧|他の表現【目上や上司や部下など】

当サイトでは記事内に広告を含みます

この記事では、久しぶり|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換え|丁寧|他の表現【目上や上司や部下など】について解説していきます。

敬語を使った丁寧な表現に変換するためには結局のところ、語彙力の問題(知っているかどうか)が大きいので、当サイトをうまく活用して覚えてしまいましょう!

なお、ビジネスで使える言い換えや普段使いできるものも例文を交えて紹介していますので、状況に応じて使い分けてくださいませ(^^)/

また、言い換え表現を使ったポエム(詩)も載せてみましたので、息抜きがてら楽しんでくださいね

目次

久しぶり|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換えた表現を整理!

最初に「久しぶり」の丁寧な言い換え表現を使った例文を紹介していきます!

まずはビジネスの場における言い換え(敬語)から。

ビジネスでの丁寧な言い換え表現(敬語)

・ご無沙汰しております

・久方ぶりにご連絡差し上げます

・しばらくご連絡を差し上げておらず失礼いたしました

・ご連絡が途絶えておりまして申し訳ございません

・長らくお目にかかっておりませんでした

・ご無沙汰のご挨拶をお許しください

・しばらくご無沙汰しておりました

・長らくお会いする機会がございませんでした

・お久しぶりでございます

・前回から時間が経過しまして恐縮です

ビジネスではある程度洗練された言い換えをしておいた方が印象的ですね!

普段使い(会話等)での丁寧な言い換え表現

・お久しぶりです

・しばらくご無沙汰しています

・お会いするのは久しぶりですね

・ご無沙汰しております

・長いことお会いしていませんでした

・だいぶお時間が空いてしまいました

・ご連絡が遅くなってしまいました

・随分とお目にかかっていませんでした

・ずいぶん長いお付き合いになりますね

・久しくお目にかかっていませんでした

久しぶり|敬語|メールの例文|ビジネス用に言い換えた例文!

上は言い換え表現のフレーズそのものですが、より使い方をご理解いただくために、例文も準備させていただきました!

好みの方を参考にしてみてください。

ビジネスでのメール例文(敬語)

・拝啓 ご無沙汰しております。株式会社〇〇の山田でございます。前回のプロジェクト完了からお取引がなく、ご連絡が途絶えておりましたが、この度新たな企画についてご相談させていただきたく、ご連絡差し上げました。

・久方ぶりにご連絡差し上げます。昨年度のセミナーでご縁をいただきました佐藤と申します。その後のお仕事の進捗はいかがでしょうか。この度、新しいサービスを開始いたしましたのでご案内させていただきます。

・しばらくご連絡を差し上げておらず失礼いたしました。前回お会いしたのは昨年の展示会でしたが、その節は大変お世話になりました。今年も同様の展示会が開催されますので、ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです。

・ご連絡が途絶えておりまして申し訳ございません。以前ご相談いただいた件につきまして、ようやく良い提案ができる見通しが立ちましたので、ご連絡させていただきました。お時間よろしければ、詳細をご説明させていただきたく存じます。

・長らくお目にかかっておりませんでした。前回のミーティングから半年が経過いたしましたが、貴社の事業はいかがお進みでしょうか。弊社では新たなソリューションを開発いたしましたので、ぜひご紹介させていただければと存じます。

適切な言い換えをすることで、ビジネスシーンでも印象よく伝えることができますね!

普段使い(メール等)での丁寧な例文

・お久しぶりです。お元気でしたか?先日、偶然あなたのことを思い出して、連絡してみました。最近はどうお過ごしですか?

・しばらくご無沙汰しています。前回お会いしたのは確か去年の同窓会でしたね。その後、お変わりないですか?近々、またみんなで集まる計画があるのでお知らせします。

・お会いするのは久しぶりですね。前回からもう3年も経ってしまいました。こちらに来られることがありましたら、ぜひご連絡ください。ご案内させていただきます。

・ご無沙汰しております。お子さんはもう高校生になられたのでしょうか?時の流れは早いものですね。機会があればまたお会いしたいです。

・長いことお会いしていませんでした。元気にされていましたか?こちらは変わらず同じ場所に住んでいます。また近況をお聞かせいただければ嬉しいです。

日常のメールでも、より丁寧な表現を使うことで、マナーの良さを表現できますので、うまく調整してくださいね。

久しぶり|敬語|メールの例文|短いポエム集!息抜きにご使用ください☆

面白いポエムを元に、あなた自身も笑顔&ポジティブな気持ちになっていただけると私も嬉しいです♪

ビジネスでの丁寧なポエム(敬語風)

ご無沙汰の 言葉に込める 再会の喜び

久方に 交わす言葉に 礼宿る

ご無沙汰の 間を埋める 丁寧語

久しぶり 言葉に浮かぶ 旧交かな

ご無沙汰を 詫びる言葉に 真心こめ

普段使い(会話等)での丁寧なポエム

「久しぶり」 その一言に 花が咲く

時を超え 繋ぐ言葉 「久しぶり」

久しぶり 会えば昨日の ように笑う

時経ても 変わらぬ絆 確かめる言葉

「久しぶり」 懐かしさ込め 交わす言葉

まとめ 久しぶり|ビジネス言い換え(丁寧な言い換え)【目上や上司や部下など】

この記事では、「久しぶり」を丁寧な言葉に言い換える方法を、ビジネスシーンと日常会話の両方で使える例文とともに解説しました。

適切な言葉選びを大切にし、状況に応じた表現で洗練されたコミュニケーションを図りましょう!

ABOUT ME
white-circle7338
アラサーの男性です。自分が今まで経験・勉強してきた「エクセル」「ビジネス用語」「生き方」などの情報を、なるべくわかりやすく、楽しく、発信していきます。 一緒に人生を楽しんでいきましょう